あけぼの海産が、
海の深い広島で
めぐり会った一粒
牡蠣の生産量日本一、
聖地・広島を舞台に。
「珠めぐり®」「珠自慢®」は、
あけぼの海産の
信頼をいただくブランドです。
この青々と美しい豊穣の海で、私たちは五感に訴えてくる一粒にめぐり会いました。
この珠玉の美味しさを全国にお届けしたい。その強い願いは、牡蠣の聖地・広島に新工場という形に結実しました。
ここでは、隠岐の島、京都・宮津、小浜などから集まってきた採れたての岩牡蠣もコントロール。形成や選別などを行い、その日にいちばん美味しい逸品を選んで、直接お客様にお届けしています。
日本一の牡蠣は大自然の
“深い”愛から
軍港として栄えた
ダイナミックな広島の海
全国生産量の約60%を占める広島の牡蠣。日本一の理由、それは圧倒的なスケール感。
大型の船も悠々と受け入れてしまう海峡。
このスケールを生み出しているのが、他に類を見ない湾の深さ。広島かきの中で質と量で1位と2位を誇る二大養殖地、江田島と呉。彼の地がかつて軍港として栄えた理由の一つも、海の深さにあるとされています。
その深さにより、他産地の2倍の深吊りができます。このダイナミックさが広島の魅力。
海・森・川。
自然が育む播磨灘産
播磨灘の森林と海の生物。
かけはなれた両者の縁の不思議。
播磨灘のカキはどうして短期間で成長するのでしょう。播磨灘のカキは森が育てます。カキの餌の海中の植物プランクトンが絶えず増え続けるためには、森の腐葉土を通ってきた、清冽で栄養豊富な河川水が欠かせません。
この播磨灘に流れ込む上流には「母なる大地」と呼ばれる国定公園がそびえ、腐葉土の元になる広葉樹の原生林が雄大に広がっています。
その恵みがしみこんだ水は、揖保川と千種川により流れ込み、絶好の潮流と地形のおかげで外洋に流れ出ることなく、播磨灘を豊かにしています。
トレーサビリティ
厳選生産者の顔が見える安心
生牡蠣トレーサビリティシステムガイドラインに沿った、独自のトレーサビリティを実施。厳選された漁業生産者の、顔が見える安心感で、こだわり抜いた安心安全をお届けしています。
あけぼの海産のため選び抜かれた生産者が、厳選された牡蠣を毎朝筏からあげ、一粒、一粒心を込めて剥いています。
毎日、環境保健センターに、他産地の混入なく生産出荷していることをチェックしてもらい、みなさまのところへ、保冷車で温度管理を徹底しながら、各スーパーの店頭・料理店へ、直接お届けしています。
あけぼの海産は、生産から加工までわかるこのトレーサビリティ商品履歴を順次拡大していきます。
毎日検査を実施
安心・安全をお届けするために
あけぼの海産では広島に点在する江田島、呉、倉橋島、広島湾、廿日市、大竹といった各養殖漁業の生産者を厳選。選び抜かれた生産者が、美味しさはもちろん、安心安全にも一切妥協しません。
新工場には品質管理室を設け、生カキの成分規格に定められている規格(一般細菌数・大腸菌・腸炎ビブリオ)の検査を原料カキ、出荷製品について検査することはもちろん、その他に大腸菌O-157、サルモネラ菌、黄色ブドウ球菌の検査まで実施しています。
その他にカキ養殖海域の定期的な検査、工場で使用される海水の管理など、生カキトレーサビリティガイドラインに沿った工場管理を行っています。
あけぼの海産の想い
PRODUCTS
あけぼの海産は牡蠣産業のサポート企業として、播磨灘を中心に活動を展開してきましたが、
日本一の牡蠣の産地であり、牡蠣の聖地・広島に念願の新工場を構え、今日に至ります。
牡蠣産業のパイオニアとして、創業から70余年。先駆者としての誇りを胸に、牡蠣への知識と想いを深め、本物を見極める眼を培ってきました。
播磨灘で築いてきた実績と信頼という財産を元に、本当本物の美味しい広島牡蠣をお届けします。
あけぼの海産の商品
PRODUCTS
お知らせ
NEWS